Blog

漢方について、実践的な情報を記事にしています

気になる不調に効く漢方薬のことなど、実用的な情報をお届け

日常生活において体調を崩された場合、病院で処方していただいたお薬や市販薬を購入するという発想をされる方は多い一方、日頃から漢方を服用することで未然にそれらの不調を防ぐという発想をされる方は、日本ではまだ少ないと感じます。
ご自身の身体のタイプに合った漢方薬を服用することで、身体のバランスを長期的に整え、結果的に不調が起こりにくい身体を目指すこともできます。漢方が地域の皆様にとって今以上に身近な存在になれるよう、漢方に関連した実用的な記事を更新してまいります。

  • 風邪イラスト

    感染症に用いる漢方薬|上伊那郡辰野町よつば薬局

    2020/11/18
    今回はインフルエンザなどの感染症に用いる漢方薬についてご紹介します。我々が用いている漢方薬について書かれた古書に「傷寒論(しょうかんろん)」があります。今から1800年ほど前に書かれたとされ...
  • 腰痛イラスト

    腰痛に用いる漢方薬|上伊那郡辰野町よつば薬局

    2020/11/17
    今回は腰痛に用いる漢方薬についてご紹介します。腰痛の原因は、姿勢が悪かったり、肥満、高齢による骨粗鬆症・腰部脊柱管狭窄症・変形性脊椎症などの疾患によるものだったりと様々です。西洋薬では痛...

NEW

  • 春を元気に乗りきる身近な薬膳

    query_builder 2022/02/24
  • 漢方治療について|上伊那郡辰野町よつば薬局

    query_builder 2021/05/25
  • ニキビに用いる漢方薬|上伊那郡辰野町よつば薬局

    query_builder 2021/04/27
  • むくみに用いる漢方薬|上伊那郡辰野町よつば薬局

    query_builder 2021/03/25
  • 倦怠感に用いる漢方薬|上伊那郡辰野町よつば薬局

    query_builder 2021/02/17

CATEGORY

ARCHIVE

漢方薬に関して基礎的な情報から、日常生活での活用方法などを執筆して、実用的な記事をお届けしてまいります。様々な症状にスポットを当てて、わかりやすく書いていきます。
月経前症候群や更年期障害、肩こりや腰痛、理由のない倦怠感など、慢性的ながらこれといって原因が思い当たらない不調にお悩みの方は多々いらっしゃいます。記事を通してこの悩みの解決に対して、漢方という一つの選択肢を提示できれば幸いです。