Access

辰野町近隣にお住まいの方々の健康をお薬で支えます

西洋の薬と漢方を併用することでホリスティックな視点での健康を

辰野東小学校を目印にしてより気軽に通いやすい薬局を目指しております。近隣の医療機関からいただいた処方せんの対応はもちろんのこと、漢方相談も無料で受け付けておりますので、処方せんの受付と同時に漢方の相談をするという利用もできます。またLINEを利用した予約サービスを導入しており、事前に処方せんを写真に撮って送信いただくことで、薬局内で待つ時間も少なくお薬を受け取っていただけます。近隣の医療機関から処方を受け、LINEで予約を入れつつ、お薬ができあがるまでの時間を有効利用できます。
そして漢方相談ではお客様のお話を丁寧に伺い、舌の状態も見させていただき、より当日の状態に最適な漢方薬をオーダーメイドでご提案させていただきます。漢方に関してはお試しでの服用も歓迎しており、最短で一日分から承っております。「まとまった量を購入する前に一週間くらい服用してみて、身体に合っているか、そして効果があるのか、実際に飲んで確かめてみたい」などといったご要望にもこのような形でご対応が可能です。

竜東線沿い、辰野東小学校の向かいにあります

店舗情報

店舗名 よつば薬局
住所 〒399-0422
長野県上伊那郡辰野町平出2182-1
電話番号

0266-78-6090

0266-78-6090

FAX番号

0266-78-6091

0266-78-6091

営業時間 月~金 8:30~18:30土曜日、第3木曜 8:30~12:30

※営業時間外でも事前にご連絡を頂ければ極力対応致します。

アクセス

道路沿いにある緑の看板が目印です。建物は温かみのある風合いの白とオレンジを基調とし、長野県産の木を使う県内企業に建てていただきました。
中は梁が見える木を活かした作りになっており、壁は調湿作用のある珪藻土になっています。
畳を貼ったベンチで、お薬が出来るのをお待ちいただけます。

お子様用スペースあります。

お子様連れでも安心してご来局いただけるように当店ではお子様用スペースの準備もございます。
どうぞお気兼ね無く、お子様連れでお越しください。

各種クレジットカード、QRコード決済使えます。

現金の他、各種クレジットカード、QRコード決済に対応しております。
QRコードはPayPay、au PAY、d払い、LINEPay、楽天ペイ、メルペイに対応しております。
ご利用ください。

西洋薬と漢方薬を融合した俯瞰的な視点でのお薬を提案

漢方独特の観点を使って身体全体のバランスを調整していきます

漢方薬の長所は身体全体のバランスの不和が不調の原因であるという考え方にあり、そのため西洋薬のように不調に対してピンポイントで対処していくやり方では対応しきれない部分の不調にも対応することができる点です。もちろん、漢方薬でカバーできないところを西洋薬のピンポイントな対処で確実に処理できるケースも多々ありますので、両者は一長一短です。お互いの良さを引き出し合い、弱点を補い合うことでホリスティックな視点での不調の改善を目指します。
また、漢方薬は一つの薬で複数の不調に対応できるという特長があります。そして同じ症状であっても原因が違うケースもあるので、ご提案する漢方も一人一人変わってきます。漢方の得意分野としては、例えば西洋医学の検査で異常が見つからないような慢性的な症状であったり、アトピー・花粉症・喘息など西洋薬で治療中でもスッキリしない病気など様々です。また、抗がん剤の辛い副作用を軽減するためにも漢方が活躍するケースがあるなど、西洋の薬と東洋の薬を上手に使うことで、より快適な生活が送れるようサポート致します。

地域にお住まいの方々がより気軽に立ち寄っていただけるよう、アットホームで身近な薬局を目指しています。辰野町近隣の方々にも分かりやすいよう、竜東線沿い、辰野東小学校前の立地を選んで開局いたしました。日本全国の医療機関からいただいた処方せんに対応しております。処方せんに関してはLINEでの調剤予約も受け付けており、大変ご多忙で待ち時間を短縮したいという方にもご利用いただけます。
また、各種クレジットカード払いとQRコード決済を用いてのお支払いシステムを導入しております。漢方薬を気軽に試したい方は、少し症状などお話しさせていただいて、短時間でお薬をご提案することもできます。もちろん、ゆっくり時間をとってご相談いただくことも可能です。「ここ最近なんだか寝付けなくて睡眠不足が続いている」「更年期障害の影響でホットフラッシュが仕事や育児に支障が出て困っている」など、体調のお悩みをお気軽にご相談ください。