• 写真3
  • pixta_61347358_M
  • 写真4-2
地域の皆様の健康をサポート
処方せん調剤と漢方相談を承っております
処方せん調剤と漢方相談を承っております
処方せん調剤と漢方相談を承っております
Concept

令和2年1月に辰野町にて薬局を開局させていただきました。
10年ほど県内外の病院で勤務しておりました。約5年間は通常の業務の他で、漢方専門医の下で漢方薬を学んで参りました。
漢方薬が薬物治療の中心でなくても良いと思いますが、薬物治療の最後の砦になることは出来ると思っています。
これまでどの病院で診てもらっても治らなかったり、また西洋薬では治りにくいような病態には漢方薬が適していると考え、処方せんの他自費の漢方相談も行っています。
処方せん調剤、漢方相談ともに丁寧な説明を心がけております。
薬剤師の夫婦2人で経営しております。お困りのことはお気軽にご相談下さい。

LINEで処方箋の予約できます。
Menu

処方せん調剤、漢方薬相談を承っております

煎じ薬  料金目安(1日分) ¥150〜450(税別)
エキス剤 料金目安(1日分) ¥120〜300(税別)
Q&A
  • 相談は無料ですか?

    当薬局で漢方薬を購入する意志がある方、処方せん調剤でご利用頂いている方は無料でご相談頂けます。

    初回から電話のみでの相談は承っておりません。

    購入予定はなく、相談のみしたい方は別途相談料として3000円(税込み)頂戴致します。

  • 営業中はいつでも漢方相談出来ますか?

    営業時間中はいつでもご相談に応じますが、担当者不在の場合があります。

    事前にお問い合わせフォーム、お電話もしくはLINEでご予約いただいた方を優先とさせていただきます。
    13時から15時が比較的処方せん調剤が落ち着いておりますので、ゆっくりご相談出来ます。

  • 漢方薬は直ぐにもらえますか?
    煎じ薬は基本的にその都度お作りしますので、相談とは別途30分から1時間程度頂いております。
    エキス剤は直ぐにお渡し出来ます。取り寄せの場合は2~3日お時間を頂いております。
  • 相談にはどのくらいの時間がかかりますか?

    ゆっくりご相談したい方は体質を伺いながら漢方薬を決めていくため30分から1時間程度頂いております。慢性疾患の方にオススメです。

    簡単なご相談のみでお薬をご提案することも出来ますが、こちらはお時間のない場合や風邪などの急性期疾患の方にオススメです。

  • 他の方に症状を聞かれたくないのですが...
    処方せん調剤、漢方相談共に個室でのご説明も対応しております。
  • 漢方薬は普段飲んでる薬と併用することができますか?
    漢方薬も場合によっては飲み合わせが問題となることがございます。お薬手帳をご来局の際にお持ちください。
Blog
ため息イラスト.png
春を元気に乗りきる身近な薬膳
写真4-2
漢方治療について|上伊那郡辰野町よつば薬局
悩みイラスト
ニキビに用いる漢方薬|上伊那郡辰野町よつば薬局
むくみイラスト
むくみに用いる漢方薬|上伊那郡辰野町よつば薬局
だるいイラスト
倦怠感に用いる漢方薬|上伊那郡辰野町よつば薬局
あかぎれイラスト
しもやけに用いる漢方薬|上伊那郡辰野町よつば薬局
妊婦イラスト
妊婦に用いる漢方薬|上伊那郡辰野町よつば薬局
風邪イラスト
感染症に用いる漢方薬|上伊那郡辰野町よつば薬局
腰痛イラスト
腰痛に用いる漢方薬|上伊那郡辰野町よつば薬局
めまいイラスト
めまいに用いる漢方薬|上伊那郡辰野町よつば薬局
咳イラスト
咳に用いる漢方薬|上伊那郡辰野町よつば薬局
花粉症イラスト
花粉症に用いる漢方薬|上伊那郡辰野町よつば薬局
Access

店舗情報

店舗名 よつば薬局
住所 〒399-0422
長野県上伊那郡辰野町平出2182-1
電話番号

0266-78-6090

0266-78-6090

FAX番号

0266-78-6091

0266-78-6091

営業時間 月~金 8:30~18:30土曜日、第3木曜 8:30~12:30

※営業時間外でも事前にご連絡を頂ければ極力対応致します。

アクセス

道路沿いにある緑の看板が目印です。建物は温かみのある風合いの白とオレンジを基調とし、長野県産の木を使う県内企業に建てていただきました。
中は梁が見える木を活かした作りになっており、壁は調湿作用のある珪藻土になっています。
畳を貼ったベンチで、お薬が出来るのをお待ちいただけます。